おからクッキーを食べ過ぎた場合のダイエット効果および糖質やカロリー
健康に良いと多くの方々に推奨されているおからクッキーですが、このおからクッキーを人気レシピを使って正しい方法で実践すればダイエットにも効果があると言われ、多くの人に取り組まれているダイエットの一つとなっています。
食べ物系のダイエットでは味が美味しく、かつ低糖質・低カロリーの物が推奨されますが、このおからクッキーダイエットはその一つに数えられているようです。
おすすめのレシピにはどのうようなものがあるのでしょうか?
本記事ではおからクッキーのダイエット効果や方法、レシピを中心にお伝えしたいと思います。
おからクッキーダイエットとは【糖質やカロリーは?】
まずおからクッキーのカロリーと糖質ですがだいたい1枚20~40kcalで糖質0.8~2.5gとなっておりました。
もちろん、販売しているもので大きさが異なりますので、同じ1枚と換算することはできませんが、この数字は1枚あたりだいたい8~10gのおからクッキーを見た場合のデータとなります。
それなりに幅があるので、できる限り低カロリー、低糖質のものを選ぶ必要があるかと思いますが、それに加えておからクッキーのダイエット効果を活用して体を引き締めようというのがおからクッキーダイエットになります。
ダイエット効果は?
おからクッキーをダイエットとして活用する場合の効果は、まず便秘解消でしょう。
おからには食物繊維が豊富に含まれているので、普段から食物繊維が不足気味の人は便通がよくなることが期待できます。
オリゴ糖の作用も働くので腸内環境改善作用も働くことでしょう。
また、大豆イソフラボンによる作用も強く働き女性ホルモンの代わりに働いてくるようになるので、ホルモン異常によるトラブル、例えば更年期障害などの影響を薄めてくれます。
更年期障害になるといろいろと行動に支障が出るため、ダイエットがしにくくなりますが、女性の方々は行動しやすくなるため、ダイエット向けと考えることもできるでしょう。
肌トラブル改善や基礎代謝量アップの作用もあり、ダイエットに効果的となっております。
ミネラルも豊富なのでミネラル不足の方々にもお勧めしたいです。
方法は?
具体的なやり方について説明します。
おからクッキーを使ったダイエットのやり方は朝昼晩の食事のうち1食をおからクッキーに置き換える、置き換えダイエットとなるでしょう。
ただし、午前中におからのみにすると栄養不足になり家から出て帰ってくるまでもたない可能性も高いので、朝食は避けたほうがいいと思います。
晩ご飯時に実行するのが一番安全でしょう。
また、おからクッキーは食べるとおなかの中で膨らむという作用もありますので、食前に食べることで空腹感を抑えるというやり方もあります。
これは3食すべてで試せるものなので、食事の前に1枚ずつよく噛んで食べて食欲を抑えるやり方もいいでしょう。
食前に食べるか1食置き換えるかはその人次第となりますので、やりやすいほうを実行されると良いかと思います。
おからクッキーの人気レシピ3選
今度は自分でおからクッキーを作るときのレシピを紹介します。
おからクッキーは慣れれば簡単に作れますので、まず試しにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
①豆乳おからクッキー
【材料】(30~35枚くらい)
乾燥おから50g、(生おからなら・・・)1袋(大体250~300gくらい)、バター(マーガリンでOK)50g、
はちみつ50g、豆乳(無調整)50g、卵1個、バニラエッセンス数滴、プレミアムサービス カロリー・塩分を計算
【作り方】
1.【下準備】バターと卵と豆乳は室温に戻しておきます。
2.【おからが生なら】フライパンで炒ってサラサラにした後、FPで細かくしたものを50g計量します。
3.ボウルにバターをいれてクリーム状になるまで泡だて器で練ります。
4.バターのボウルにはちみつを少しずつ垂らしてその都度混ぜます。
5.溶いた卵と豆乳もはちみつ同様に少しずつ垂らしてその都度混ぜます。ここでバニラエッセンスも数滴加えます。
6.5のボウルに乾燥おからを一気に加え、よーく混ぜます。小麦粉は入ってないので練っても問題ありません。
7.ひと塊になったらラップに移して直径5cmくらいの棒状に成形します。
8.冷凍庫で1~2時間くらい冷やします(このまま冷凍保存もOKです)。
9.オーブンを150度で予熱します。生地を5mmくらいの厚さにスライスし、オーブンシートを敷いた天板に並べます。
10.普通のクッキーみたいに膨らまないので間隔は空けなくて大丈夫です。
11.予熱が完了したオーブンで30分くらい焼きます。
12.焼きあがったら天板ごとオーブンから取り出し、そのまま冷まして出来上がりっ^-^♪
市販のおからクッキーはどうしても値段の兼ね合いから購入するときに二の足を踏むという方はこちらのクッキーを作ってみましょう。
2日ぐらい放置することでしっとりしてきますので、違う食感を感じたいという方は作ってみましょう。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/1037751
②おからでアイスボックスクッキー
【材料】 (直径4センチくらいのもの7ミリ厚15枚分)
おからパウダー(150メッシュの細かいもの)60g、アーモンドプードル40g、ココアパウダー10g、バター(マーガリン)100g、卵1個、エリスリトール50g、塩ひとつまみ、バニラエッセンス少々、ベーキングパウダー小さじ1/2
【作り方】
1.常温に戻したバターと、エリスリトールを泡だて器ですり混ぜます。卵・バニラエッセンスをいれてさらにすり混ぜます。
2.1にアーモンドプードルとココアパウダー、おからパウダーを振るい合わせたものを加え、ゴムベラで切り混ぜます。
3.ひとまとまりになるまでまぜます。
4.棒状にまとめてラップにくるんで、冷凍庫で半日以上寝かせます。
5.オーブンを180度に温めておきます。
6.冷凍庫から取り出した物を厚さ7ミリくらいに包丁でカットしてクッキングシートを敷いた鉄板に並べます。
7.6の作業で包丁はのこぎりのように使うのではなく下に押し切りするほうがぼろぼろになりにくいです。
8.180度のオーブンで15~20分焼きます。焼けたら網の上にのせて冷まします。
9.ココア無しでも作れます!その時はココア分を全ておからパウダーにしてください。
一枚あたりの糖質0.6gのクッキーでアイスボックスクッキーとなっており、夏場にぴったりなものとなっております。
ただし、作るうえでボロボロになる確率が高く固めるのが難しいとのことですので、冷凍庫でしっかりと固めるようにしましょう。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4445047
③最強ダイエットおからクッキー
【材料】(2人分)
おからパウダー60g、エリスリトール20g〜30g、ココア20g、卵M1個、豆乳or牛乳適量
【作り方】
1.今回使用するおからパウダーは微粒子。ステビア(主原料はエリスリトール)は天然のものなのでおすすめですヘ(´ω`)ゞ
2.ボウルにおからパウダーとエリスリトール、ココアを入れます。卵を溶いて、3回に分けて入れよく混ぜる。
3.卵だけだとボソボソなので少しずつ豆乳or牛乳を足しながらひとまとまりになるまでよくこねる。
4.ポリ袋に入れ、上から麺棒で伸ばし2mm程の厚さにする。最初からポリ袋でもokですが、堅いので破ける可能性大(‾Д‾)
5.上から包丁でお好みの大きさに切り分ける。ビニール袋を剥がしクッキングシートを引いた天板に乗せオーブンへ。
6.オーブンで170度で20分→150度で20分〜30分。オーブンにより焼き時間が異なると思います。様子を見てくださいね^^
7.粗熱が取れるまでそのままオーブンに放置!粗熱が取れたら出来上がり♡
小麦粉と砂糖が入っていないココア味のおからクッキーですので、通常のおからクッキー以外もチャレンジしたいという方にお勧めです。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/3792186
おからクッキーは腹持ちがいい?通販で買える?
おからクッキーはおからによる食物繊維の満腹感によって腹持ちがキープされやすいといわれております。
よく噛んでから食べることにもなりますので、満腹感は得やすいでしょう。
ただし、ネット上での相談サイトを見てみると「腹持ちしますか?」という質問に「そんなにしません」と答えている人も多いので、人によって違いもあるでしょう。
個人的な感想ですが、確かに満腹感はかなりある代物だとは感じましたが、腹持ちに関してはそこまでよいとは思えませんでした。
このおからクッキーは自分で作ってもいいですが、大手通販サイトで普通に購入することが可能ですので、実際に腹持ちが良いかどうかをチェックすることは簡単にできるでしょう。
気になった方はそこまで高価なものではありませんので、気軽に購入してチャレンジしてみてください。
選ぶポイントは?
一昔前まではそこまでの種類はありませんでしたが、ダイエットブームがなくならない現代においておからは大注目されてしまい、その派生製品も一気に増えてしまいました。
つまり、おからクッキーも種類が多いということです。
この部分では個人的な見解が入りますが、人工甘味料が入っていないものかつ保存料が入っておらず無添加なものがいいでしょう。
これでいくつかは数が絞れますが、ここからカロリーと糖質の少ないものでさらに絞ります。
一つにまで無理やり絞る必要はありません。
なぜなら、おからクッキーはシンプルな味となっており、1種類だと高確率で飽きてきます。
そうならないようにするためにも複数種類確保しておくのが理想なのです。
おからクッキーの食べ過ぎは太る?適量は?
基本的におからクッキーも食べすぎると太ります。
その最大の理由は原材料が小麦粉やマーガリンであるため、食べ過ぎると糖質摂取量がかなり増えてしまうのです。
そのため、量は7~10枚程度に抑えるようにしてください。
また、おからクッキーを食べるときは水分を補給しながら摂取するようにしましょう。
おなかの中で膨れやすくなるので水分摂取は忘れないようにしてください。
ここで出てくる水分はノンカロリーならよいといわれておりますが、お水がやっぱりベストでしょう。
市販されているおすすめのおからクッキー3選
おからクッキーを入手する方法は自作するか売られているものを購入するかの二択です。
ここではダイエットでよく使われているおからクッキーを紹介しますので参考にしてください。
① 豆乳おからクッキー
(参考URL:豆乳おからクッキー)
「カフェプリムラ」のクッキーはおからの中でもとっても有名といわれており、1枚当たりカロリーが27kcalと少なめです。
また、小麦粉が不使用で堅焼きでコリコリとした食感になっていることから、一度食べると病みつきになってしまうことでしょう。
ただし、口の中で膨らむ作用があるので乳幼児やお年寄りが召し上がるのは気を付けましょう。
② 神林堂 豆乳ダイエットおからクッキーバー
(参考URL:神林堂 豆乳ダイエットおからクッキーバー50本入り)
砂糖を使っていないのに甘さがほんのりと出ているクッキーでこちらも人気の商品となっております。
量もかなりありますので、これ一つでしばらくダイエットを続けることができることでしょう。
③ ほろっと柔らか ヘルシー&DIET応援 新感覚満腹おから豆乳ソフトクッキー
(参考URL:ほろっと柔らか ヘルシー&DIET応援 新感覚満腹おから豆乳ソフトクッキ)
ダイエットに向いている商品とは味のバリエーションが豊富な商品なので、このようにいくつかの味が最初から用意されているおからクッキーはお勧めといえるでしょう。
ダイエット食品のおすすめ【口コミで人気・低カロリー・満腹感など】
おからクッキーは美味しい?
味に関してはおいしいという評判がかなり多方面に広まっているので、大丈夫だと思いますが商品量がかなり多くなっています。
そのため、同じおからクッキーとくくってしまうと成分がかなり異なるということもよくあるので、購入前に評判をチェックするようにしましょう。
好みもあると思いますので、最初に選んだものが口に合わない場合もあるので、いくつかチャレンジしてみるのが良いのではないかと思います。
厚揚げのダイエット効果やレシピ!栄養やカロリー・油抜きとは?
おからクッキーのダイエット効果につきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。
Woman.excite おからクッキーはダイエットにぴったり!その理由や注意点も解説
最後に
以上、いかがだったでしょうか。
今回はおからクッキーを使ったダイエットについて紹介いたしました。
おからクッキーはダイエットに使える代物ではありますが、頼りすぎると栄養価が偏りますので、無理はしないほうがいいでしょう。
食べ過ぎた場合はカロリーオーバーとなりますので、きちんと摂取量制限をして自制しながらダイエットをするようにしてください。
コメント