朝食のみ?もち麦ダイエットのやり方と体験談および運動について
もち麦はダイエット効果が高く、豊富な栄養素が詰まっている食べ物として、ちょっとした話題になっております。
そのため、具体的なダイエット方法やもち麦の炊き方、レシピや食べる量といった部分が注目されているのです。
もち麦を食べたことが無い方も多いかもしれません。
ちょっと美味しそうなイメージを持つ方も多いかもしれませんね。
ごはんのように美味しい味で、これを食べてダイエットができるとしたら、願ったりかなったりかもしれません。
本記事ではもち麦のダイエット効果や方法およびレシピを中心にお伝えしたいと思います。
もち麦とは?
もち麦とは大麦の一種です。
お米にうるち米やもち米があるのと一緒で、大麦にもそのような種類があると思ってください。
ビールや麦茶に使われているのも大麦の一種です。
もち麦は穀類の中でも水溶性食物繊維が非常に豊富な部類に入っており、食物繊維を補給しながら食べられると話題になっております。
もち麦は白米や玄米よりも食物繊維が豊富なのは驚きでしょう。
元々は、イタリア料理やフレンチ料理ですでに使われているので、外食でそれらの料理店にいったことがある人は確実に食べたことがあるといえるでしょう。
最近では水溶性食物繊維を補給できる麦として国外でも人気となっており、コレステロールを下げられる健康食品という扱いをされております。
もち麦のカロリーと糖質とダイエット効果
もち麦のカロリーは100gあたり炊飯前が339kcal、炊飯後は121kcalとなっています。
白米がそれぞれ358kcal、163kcalなので、実際に口にする炊飯後のカロリーを比較すると42kcal低くなります。
もち麦は白米よりも水を多く吸収するので、炊飯後のカロリーはよりもち麦の方が低くなります。
またもち麦の糖質は同じく100gあたり炊飯前が65.2g、炊飯後が23.2gとなっており、白米はそれぞれ77.1g、35gであり、こちらももち麦の方が11.8g低くなっています。
このことから、カロリーや糖質の両面において、もち麦は白米よりもダイエット効果があると言えるかと思います。
また、大麦には大麦βグルカンという成分が含まれており、この成分はコレステロールを材料とする胆汁酸を体外に排出する作用があり、この胆汁酸はコレステロールを集めて作られるので結果的に血液中の悪玉コレステロール値を下げる働きをしてくれるので血液をサラサラにしてくれるでしょう。
そして、大麦のβグルカンは糖質と混ざり合うことで消化吸収を緩やかにするため、血糖値の上昇度合いを緩やかなものとします。
血糖値が高くなればなるほどインシュリンが分泌され太りやすくなるので、この作用は大きいと言えるでしょう。
一説にはデブ菌と呼ばれているファーミキューテスという細菌群が腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維が多く摂取されることで駆除されていくので、太りにくくなるとも言われております。
あとは、先に記載したようにもち麦は食物繊維が豊富なため満腹感が持続しやすく、これもダイエットにつながると言えるでしょう。
ダイエット食品のおすすめ【口コミで人気・低カロリー・満腹感など】
食べる量などもち麦ダイエットの方法は?
具体的なやり方は白米をもち麦に置き換えるか混ぜるようにすることでしょう。
朝食で一回摂取すれば、他の時間の食事で摂取することはないと言われております。
朝食にもち麦を摂取することで血糖値コントロールの作用が大きく出るということなのでしょう。
ただし、1日1食では効果がないという声もありますので、可能なら朝食以外もチャレンジした方がいいと思います。
もち麦ごはんの割合は白米:もち麦=1:1が良いとのことですが、それだけで痩せられる人はそこまで多くないと思った方がいいでしょう。
しらたきダイエットのやり方はご飯を置き換え?効果的なレシピ!
もち麦10割でダイエット効果を高めるべき?
もち麦はカロリーや糖質面だけでなく食物繊維などの栄養面でもダイエット向きではありますが、先ほどお伝えしているように白米:もち麦=1:1くらいでは、ダイエット効果を大きく得ることは難しいと思われます。
従いまして、ダイエット効果を高めたいという方は徐々にでも良いのでもち麦10割で食べることを目指しましょう。
もち麦の炊き方は?
もち麦の炊き方は通常の白米と同じですが、水の量だけ注意しましょう。
もち麦と水の比率は1:2になります。
つまりもち麦を100g炊くならば水は200gにするということです。
白米と一緒に炊く場合は通常の白米を炊く水分量にもち麦分の水をプラスすれば良いということです。
例えば白米2合うにもち麦を100g加えて炊く場合は白米2号に合った水の量(言うまでもないかもしれませんが、炊飯器に目盛りがあるかと思います)+200gの水の量を入れれば良いということです。
もち麦のダイエット向けレシピ3選
それではダイエット向けのもち麦の使い方を紹介します。
もち麦に対して「まずい」と感じる方もそれなりにいらっしゃるようですが、そういう方もレシピ次第で美味しく食べられるのではないかと思います。
そして、ダイエットを成功させるには、いかにして飽きずに食べ続けられるかも重要です。
このダイエットは、もち麦と長い期間付き合っていく必要があるため、同じ方法で食べ続けるのはきついかもしれません。
バリエーションを増やすようにしてくださいね。
①もち麦「黄金レシピ」
【材料】
もち麦 100g、米 30g(0.2合)、水 310ml
【作り方】
① 分量の米を洗い、水をきっておく。もち麦は洗わずに使う
② 炊飯釜に①を入れる
③ ②を軽く混ぜ、給水時間を設け通常の炊飯と同様に炊く
④ 炊きあがったら少し蒸らし、切るように混ぜる
基本の「き」と言えるレシピですがこれができないとダイエットが始まりません。
ただし、この基本をおろそかにして、完成度が低い混ぜご飯になってしまうとダイエットが続かないので、この作り方は徹底的におさらいしていきましょう。
URLにあるのは実際に痩せた山下春幸氏のレシピなので信憑性は高いと言えます。
出典:アスコム http://www.ascom-inc.jp/mochimugi/index.html
②もち麦と舞茸の満腹ダイエットスープ
【材料】(1人分)
もち麦大さじ2、舞茸1パック、もやし1/2パック、卵1個、☆白だし(メーカーによるので適宜調整)40〜50ml、☆水500ml、★とろろ昆布ひとつまみ、★乾燥わかめ小さじ1〜2、★すりごま小さじ1、★あおのり小さじ1、七味唐辛子適量
【作り方】
1.もやしを水洗いし、ザルにあげておく。舞茸を裂いておく。どんぶり(大きめ)に★を入れておく。下準備はこれだけ!
2.鍋にもち麦と☆を入れて中火にかける。(メーカーによって白だしの塩分が異なるので、少し薄いかな?くらいに調整してください)
3.ぶくぶくしてきたら蓋をして、弱火で10分茹でる。
4.ふたたび中火にしてもやし投入!
5.再度しっかり沸騰したら真ん中に卵を割り入れる。
6.卵の上から舞茸をバラバラと散らしたら蓋をして、吹きこぼれないように注意しつつ、1分煮る。
7.火を止めて卵にだけ注意しつつ、★を入れておいたどんぶりにザザ〜♪
8.お好みで七味唐辛子を振って、できあがり!!混ぜ混ぜして召し上がれ♪
ミネラルや食物繊維を補給できるレシピでありながら、包丁不要で料理に慣れていない人でも簡単に作れる非常に優れたレシピです。
男のひとり暮らしで普段全く料理をしないという人でも、食べることができるでしょう。
満腹感が相当高くなるレシピなのでダイエット向けとも言えます。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4566727
③ダイエットに☆もち麦きのこ雑炊
【材料】 (1人分)
ゆでたもち麦150g、しめじ1/4パック、長ネギ3cm、卵1個、水400cc、だしの素小さじ1/2、醤油小さじ1、酒小さじ1、塩ひとつまみ
【作り方】
1.長ねぎは輪切りに。しめじは石づきをとってバラしておく。
2.鍋に水と調味料を入れて、煮立たせる。煮たったら、しめじ、もち麦、長ねぎを入れ、3~4分煮込む。
3.溶いた卵をくるっと回し入れる。卵が崩れないよう、かきまぜなくてOK。
4.完成です♪
できたては熱いので、少し冷ましてからか、フーフーしながら召し上がって下さいね。
こちらももちろんダイエットに向いているレシピになります。
使っている具材はちょっと多めかもしれませんが、すぐに作ることができますので、手間暇いらずでお手軽なレシピと言えるでしょう。
産後ダイエットでもち麦を使った料理が食べたいという理由で作られているので、同じくダイエットをしている人の味方となってくれそうです。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4298608
スープジャーを使ったもち麦ダイエット向けのレシピ3選
もち麦を使ったダイエット向けのレシピとして、スープジャーを使った非常に簡単なものも話題になっています。
3つ紹介したいと思います。
スープジャー☆ダイエットもち麦ごはん
【材料】(一人分)
もち麦50g、スープの素一人分、沸騰したお湯スープの表示より少し多目、■ ☆追加するなら☆(■ 乾燥わかめ、ひじき、ごま、ゆでた野菜)■ ☆出来上がり後☆(■ 味が足りないようなら■ 塩)
【作り方】
1.用意するのはこれだけ。スープは好みのものでOKです。もち麦、スープ、沸騰したお湯(スープの表示より少し多目)。
2.もち麦はこちらの小分けパックを使用してます。一袋50グラム。
3.スープジャーにもち麦と、卵スープ(たまたまです)と沸騰したお湯を素材が浸る程度いれます。
4.しっかり蓋を閉めて一時間放置。
5.味が片寄ってるのでしっかり混ぜて食べてくださいね(*^^*)もち麦はしっかり噛みましょう!
6.スープの味を変えると飽きないです。朝つくってお昼頃には確実に出来てるのでお弁当にもおすすめ。
7.野菜プラスしてもワカメプラスしても。出来上がりに味が薄いようなら塩をちょっと足してください。
こちらは代表的な一品です。
制作者も放置するだけのずぼら料理という記述をされているくらい簡単なレシピとなります。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4617602
スープジャーでほったらかし!もち麦のお粥
【材料】(350ml 用)
お湯700ml、もち麦大さじ2、顆粒だし(和風)小さじ1、かつおぶしひとつまみ、卵1個、ちりめんじゃこ好きなだけ、醤油少々
【作り方】
1.スープジャーにお湯を入れて、温めておく。
2.お湯を捨て、もち麦、顆粒だし、かつおぶし、卵、ちりめんじゃこを入れる。
3.残りのお湯を注いで軽く混ぜ、醤油をたらしたら、あとは3時間ほったらかし!朝作ればお昼頃にちょうど良くなります。
4.和風の顆粒だしではなく、コンソメを入れると洋風になります。
こちらは、おかゆにしたパターンです。
普通にお米を食べるよりは低カロリーになるかと思います。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4837769
スープジャーでもち麦粥 お茶漬け海苔
【材料】(350ccの容量のスープジャー)
白米大さじ1.5、もち麦大さじ1.5、熱湯300cc、お茶漬け海苔1袋
【作り方】
1.私は容量350ccのものを使っています。
2.白米ともち麦をお好みの割合で大さじ3にする。今回は白米ともち麦は同量で黒米もすこーし加えました。
3.茶こしなどに合わせて入れてさっと水で洗う。
4.スープジャーに洗った米と沸かした熱湯300cc(ジャーに入る適量まで)を加えて軽く混ぜ、蓋を閉める。
5.朝つくって、お昼のランチには生米がちゃんとおかゆになっています。3時間経てばなんとかいけます。2時間ではちょっと…
6.お好きな食べ方で召し上がれ♡お茶漬け海苔がちょうどいい塩梅になってオススメ。本当に病人の時はそのままがいいですね…
7.お米だけ大さじ3で作ると普通のおかゆです。
出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4826325
このようにお茶漬けにもできます。
こちらもお米を食べるよりは低カロリーになるのでおすすめです。
もち麦ダイエットの体験談について
もち麦ダイエットの体験談はたくさんあるので、そこからも信憑性が高いと思われるようになったのでしょう。
具体的には東京ミッドタウンにあるHAL YAMASHITA東京の山下春幸シェフは1ヶ月で8キロ燃やせることに成功したと言われておりますし、産後太りで体重が7キロも増加した虻川美穂子さんも2週間で体重が2キロ以上減ってウエストや体脂肪率が一気に低下しました。
女優の信江勇さんも2週間ほどもち麦ダイエットを実行しましたが、体重が2週間でなんと5.6キロも減少し、体脂肪率やウエストも一気に減少するという結果が出ております。
ほかにもネット上では体験談がいくつも存在していますが、皆かなりの成果を上げているようです。
もち麦ダイエットでは運動はしなくてもいいの?
このダイエットは激しい運動も食事制限も不要で、もち麦を食べるだけで痩せられるという魔法のようなダイエットです。
色々と情報を集めましたが、もち麦ダイエットでは運動はいらないという声が多数で、それだけで痩せられるという紹介もたくさんありました。
先ほど記載した体験談も運動はしていないらしいです。
ただし、個人的には健康的かつより確実にダイエットを進めるなら運動をすることをおすすめします。
とは言え、努力が嫌いで運動なんかしたくないという人は様々な人の紹介通り、運動はしないで実行してみましょう。
家でできるダイエット運動!【お腹・足痩せ・筋トレメニュー他】
食事制限なしダイエットの方法【筋トレ・サプリ】1ヶ月で効果?
「もち麦で10キロ痩せました」という本がある?
「禅」をテーマにした新和食のレストラン「HAL YAMASHITA東京」の山下春幸シェフが、もち麦で1年で14kg痩せたとのことで、書かれた本があります。
正式名称は「何をやってもやせない私がもち麦でみるみる10kgやせました」になります。
マンガで描かれ、15万部突破のベストセラーになったそうです。
もち麦のダイエットパワーや「高血圧・高血糖・便秘・肌荒れ・むくみ」といった症状を改善する効果、忙しい人でも自宅で簡単に作れるスピードレシピなどが紹介されている他、半年で15kgや10kgやせた事例、先ほど挙げた症状が改善した実例も紹介しているとのことです。
興味のある方は読まれてみられるといいかと思います。
次のamazonや楽天市場のサイトで買うことができます。
もち麦のダイエット効果につきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。
店通 主食なのに!?もち麦の驚くべきダイエット効果・効能~1ヵ月食べてみた結果~
最後に
以上、いかがだったでしょうか?
本記事ではもち麦ダイエットについて色々とお伝えして参りました。
もち麦にはダイエット効果があり健康面でプラスになる作用が強いということは分かるのですが、朝食の白米を半分もち麦に変更するだけでネットの情報にあるように一気に痩せるというのは疑問に感じるところもあります。
体に良い作用は色々と納得できるのですが、より効果を出すためには運動をこなして食事制限を追加する必要があるのではないかと思います。
運動をしなくて良いという記事もありましたが、もっと効率よく痩せたいという人はできる限りのことはこなしましょう。
コメント