PR

臨月のダイエット方法【食事・運動】1週間で1キロ増はOK?

年齢・性別
記事内に広告が含まれています。

臨月の食事メニューやダイエット方法!

臨月になると体重の管理がかなり難しくなり、一気に太ってしまう人もいます。

臨月の時にできるダイエット方法とはどのようなものなのでしょうか?

食事や運動が基本なのでしょうか?

また、1週間で1キロ臨月になってから太ってしまったという方もいるようですが、どの程度までならば体重増加はOKのラインなのかも知りたい所でしょう。

本記事では臨月のダイエット方法と増加して大丈夫な体重を中心にお伝えしたいと思います。


Sponsored Link


臨月のダイエット方法は?

早速ですが本題である臨月になって体重が増加した人向けのダイエット方法を食事面と運動面で記載したいと思います。

但し、基本的にはあなたの体の状態をちゃんと把握している医師と相談しながら進めるのが良いでしょう。

食事


妊娠していない体ならば糖質制限ダイエットやカロリーをできるだけ削るといった体を張ったダイエットもできますが、妊娠中は赤ちゃんにも悪影響が出るので絶対に良くありません。

大きな食事制限は出来ません。

あくまでも、油ものや甘いものを控えた食生活に切り替えるようにしましょう。

夜遅く食べるのも禁止です。

運動


臨月になると体を非常に動かしにくくなりますが、それでも全く動かさないと太ってしまいますので、散歩やマタニティヨガやマタニティスイミングといった比較的簡単にできる運動を取り入れていきましょう。

特にマタニティヨガは問題なくできますし、散歩などは消費カロリーもそこそこあるのでお勧めです。

また、骨盤底筋が弱っていると安産になりにくいと言われているのでので、あえてスクワットを推奨する人もいます

おなかが大きくスクワットの難易度は高いので必ず手すりなどの支えとなるものを用意して実行してください。

臨月に1週間で1キロは増えすぎ?


妊娠中期から末期における1週間の体重増加量はだいたい300~500gとのことです。

つまり、1kgは増えすぎと言えるでしょう。

もちろん、痩せ気味の人と太り気味の人では体重増加の目安が異なりますので、医師に相談する必要があります

厚生労働省が示す妊娠中の体重増加の目安はBMIを指標としていますので、まずは自分のBMIを調べましょう。

計算は「妊娠前の体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」で簡単にできます。

その値が18.5未満の人は体重増加の目安は10~12kgとなりますし、18.5~25の人は7~12kgとなります。

25以上という太り気味という結果が出ている人は医師と要相談とのことです。

基本的には1週間で300~500gと考えましょう。

1週間や2週間程度ならば1kgずつ増えても問題ないという声もありましたが、それがいつまでも続いているのならば危ないと考えたほうがいいです。

臨月におすすめの食事メニュー3選

最後に、臨月にお勧めできる食事メニューを3つほど紹介いたします。

臨月の妊婦さんにお勧めする食べ物はカルシウムやマグネシウムやタンパク質を補給できる大豆類でしょう。

ほかには鉄分不足を補うことが出来る食べ物もよく推奨されます。

①朝食に♪ごまたっぷりの納豆オムレツ


【材 料】(2~3人分)

たまご2個、納豆1P、(新)玉ねぎ※粗みじん切り1/4個(約50g)、めんつゆ(3倍濃縮)小さじ1、白いりごま大さじ1/2~1、ごま油大さじ1

【作り方】

1.ボウルにたまごを割り入れ、納豆、新玉ねぎ、めんつゆ、白ごまを入れて混ぜる

2.フライパンを温めてごま油をしき、1を流し入れる(弱めの中火~中火)→菜箸などでかき混ぜながら周りと表面が少し固まるまで焼く

3.表面が固まってきたら、蓋をして弱火にし5分ほど蒸し焼きにする→火を止め、蓋をしたまま2~3分おく

納豆はかなり癖のある食べ物なので、調理法を知らないと料理に使うことは難しいのですが、このように簡単なレシピでもおいしく納豆を食べられるのでお勧めです。

臨月になると自分自身で厨房に長時間立つことも難しくなるので、調理難易度や時間も重要になります。

こちらは10分以下なのでそれも含めて推奨しました。

 

出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1760017583/

 

②下処理しっかりでおいしく!レバニラ炒め


【材 料】(4人分)

豚レバー150g、牛乳適量、▲塩・コショウ少々、▲しょうゆ少々、ニラ1束、もやし1袋、玉ねぎ1/2個、塩・コショウ少々、●しょうゆ・酒・砂糖・オイスターソース各大2、●中華スープ(湯に溶かしたもの)大2、ゴマ油・サラダ油各大1、片栗粉適量

【作り方】

1.豚レバーはボールに入れた水でよく洗う。水の濁りがなくなるまでこれを何度か繰り返す。


Sponsored Link


2.バットなど平らな入れ物に水切りしたレバーを並べ、ひたひたになるくらいの量の牛乳を入れる。冷蔵庫に1時間置く。今回は50ccほどの牛乳につけました。

3.牛乳を洗い流し、水気を切ったら塩、コショウ、しょうゆをまんべんなくまぶし、更に10分以上置く。

4.レバーに片栗粉をまぶし、ゴマ油、サラダ油をひいたフライパンを強めの中火に熱し、しっかりレバーを焼く。

5.くし切りにした玉ねぎ、4cm長さに切ったニラ、もやしも入れ、塩、コショウし、野菜がしんなりするまで炒める。

6.あらかじめ合わせておいた●を加え全体に絡める。全体に味が絡んだら完成

鉄分を補給するにはやはりレバーが必須ですが、この料理では豚レバーを使っております。

いわゆるレバニラ炒めですが、レバーが苦手な人向けに苦慮されながら作られているので使い勝手は良いレシピになっております。

 

出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1670007910/

 

③おにぎらず☆酢めし&ツナマヨ


【材 料】(2人分)

ごはん(写真は玄米)300g、焼き海苔2枚、☆シーチキン(80g)1缶、☆麩5g、☆マヨネーズ大さじ1、☆塩ひとつまみ、◎酢小さじ1、◎砂糖小さじ1、◎塩ふたつまみ、◎黒胡椒少々、レタス1〜2枚

【作り方】

1.ごはんに◎を混ぜる。ボウルに☆を入れ混ぜる。レタスは洗って水気を拭き大きめにちぎる

2.ラップの上に海苔を敷き、ごはん、レタス、☆、ごはんの順に重ねる

3.海苔の余ってる部分をかぶせる。ラップで包み、海苔が馴染んだら半分に切る

お米をどうしても食べたくなるという方は出来れば玄米にしてもらいたいという意志を込めてこちらのレシピを紹介しました。

写真では玄米を使っているので、白米ではなく同じく玄米を使っておいしく食べてください。

妊娠中は血糖値が上がりやすく白米にはNGが出ることがありますが、玄米ならばOKです。

 

出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1360009307/

 

臨月は体重が増えやすい?


これはいろんな情報がありましたので、しっかりと調べてみたところ臨月になると体重が増加する人が一気に増えるようです。

逆に妊娠初期や中期ではそこまで太らないという情報が多数ありました。

しかし、後期から臨月にかけては太ってしまって苦労したという報告が一気に増えるのです。

いったいなぜなのでしょうか。

その原因は赤ちゃんが大きくなってしまったというのもありますが、妊娠も後期を過ぎて臨月になると赤ちゃんが大きくなって子宮の位置がかなり下がってくるので胃の圧迫感がなくなることが最大の原因のようです。

胃の圧迫感があるとそれだけ食事の量も減るのですが、圧迫感から解放されることで、まるでダイエットから解放されたときの解放感を得たかのようにしっかりと食べるようになってしまう人が多いようです。

こうなると一気に太るのです。

また、妊娠後期以降は赤ちゃんも大きくなっているので体の動かしにくさはかなり増します。

こうなるとあまり動けなくなるので運動不足になって太ってしまう人も多いようです。

臨月に体重が増えすぎた場合の懸念点は?


臨月に体重が急激に増えてしまった場合の懸念点は太ってしまうことで発症する病気になる可能性があるということでしょう。

臨月で太ってしまうことで発症するものは妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病や微弱陣痛になります。

妊娠高血圧症候群になると頭痛やむくみが発生するようになって悪化することで肝機能障害や腎機能障害が発生してしまう可能性もあるようです。

胎児発育不全や胎児機能不全になってしまう恐れもありますので、早めの治療が必須です。

妊娠糖尿病になると早産や胎児発育不全や胎児の奇形という非常に危険なリスクを背負うことになりますので、一気に体重が増加するのは危険です。

微弱陣痛は陣痛が非常に弱くなってしまうことで分娩が進行しなくなってしまうというもので、帝王切開をするか子宮収縮薬薬を投与して陣痛を起こるように促すようにするといった対応が必須になります。

 

臨月に体重が増えすぎない為の生活習慣における注意点は?


これはシンプルに食事をある程度制限することと運動をすることにありますが、それだけでは実感がわかないので、毎日体重を測定して記録をとることが一番になるでしょう。

体重増加を防ぐためには、体重が一気に増加していることを早めに察知することが重要なので、毎日記録すればそれだけ対応がしやすくなります。

しっかりと毎日の体重を記録して、バランスの良い食事をして適度な運動ができるような生活習慣を手に入れてください

たったこれだけですが、妊娠期間中は急激に食欲がわいてしまうこともあれば、逆に全く食べられなくなることもあるので単純なことでも守ることは難しいのです。

ついついお菓子を食べてしまうなんて状態にならないように、意識して日常生活を送ることが大切です。

 

臨月のダイエットにつきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。

マイナビウーマン子育て 【医師監修】増加が止まらない!臨月の体重管理、どうする?

 

最後に

以上、いかがだったでしょうか。

今回は臨月におけるダイエットについての情報をまとめてみました。

妊娠中のダイエットは二人分以上の命を背負うことになるので、難易度が非常に高いです。

急激な体重減少も母体にも胎児にも大ダメージになるので不可能と言えますし、無条件で太りすぎてしまっても悪影響が出る恐れがありますので気を付けなければなりません。

しかし、実際に臨月になってから食欲が増加して急激に太ってしまったという話もあれば食欲が減衰して一気に食べられなくなってしまったという話もありますので、一人一人で状況が大きく異なるということが良くわかりました。

自分自身の諸症状に照らし合わせながら医師とも相談し、適切な対抗策を探していきましょう。


Sponsored Link


コメント

タイトルとURLをコピーしました