トマトジュースを毎日飲むことによる健康への影響に迫る
トマトジュースは健康に良い飲み物として知られて毎日飲むと良いと言われていますが、本当に毎日飲み続けることで得られる効果はあるのでしょうか?
デメリットは全くないのでしょうか?
本記事ではその効果やデメリットについて、見て行きたいと思います。
トマトジュースの栄養成分
トマトジュースの主な栄養成分としてはリコピンやカリウム、ビタミンCが含まれています。
そして、これらの成分は体に良い影響を与えるとされています。
しかし、一方で「トマトジュースは体に悪い?」という疑問を投げかける人もいます。
具体的にトマトに含まれる栄養になる効果とデメリットと考えられる部分を記載していきましょう。
トマトジュースの多彩な効果・効能
トマトジュースには様々な健康効果があることが明らかで、その主な効果を以下に示します。
ダイエットに効果的
トマトジュースに含まれる成分の中でダイエットに有効とされる主なものはリコピン、食物繊維、カリウムがあります。
リコピンはトマトの赤色の色素で、抗酸化作用があり、脂肪の蓄積を抑えるとともに、肌の老化を防ぐ効果もあります。
トマトジュースには、水溶性と不溶性の両方の食物繊維が含まれています。
食物繊維は、腸内環境を整えるとともに、満腹感を与えて食欲を抑える効果があります。
カリウムは、ナトリウムの排出を促進することで、むくみや高血圧を予防する効果があります。
トマトジュースやトマトによるダイエットにつきましては次のページをご覧ください。
血圧を下げる
トマトに含まれるGABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
参考情報)https://www.kagome.co.jp/products/brand/tomatojuice/kinousei/functional-claims/
GABAにはダイエット効果もあります。
詳細は次のページをご覧ください。
gabaのダイエット効果や摂取量!サプリやチョコレートで摂取?
中性脂肪やコレステロールを減らす
東京医科歯科大学の女性健康医学講座の研究チームが40~60歳の女性95人を対象に行った実験で、トマトジュースを毎日飲むと血中の中性脂肪値が低下し、エネルギーを消費しやすい体に変わるという結果を報告されています。
食塩無添加のトマトジュース200mLを1日2回、朝夕食直前に摂取し、8週間後に血液検査などを受けた結果、トマトジュースを摂取した女性は中性脂肪値が平均66.9mg/dL低下したということですす。
参考情報)保健指導リソースガイド https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005174.php
HDL(善玉)コレステロールを増やす
長年の研究の結果、トマトなどに多く含まれる「リコピン」を8週間継続して摂取することで、
善玉(HDL)コレステロールを増やす機能があることが確認されたとのことです。
参考情報)https://www.kagome.co.jp/products/brand/tomatojuice/kinousei/functional-claims/
美肌効果
トマトジュースは、体のサビつきの元となる活性酸素の影響を抑えて、体内の細胞を酸化から守ってくれると言われています。
どのような成分が美肌づくりに寄与するかを詳しく見ていきましょう。
リコピン
リコピンはトマトの赤色をつくる成分で、強力な抗酸化作用を発揮します。
紫外線から肌を守り、シミやシワの発生を抑えます。
また、コラーゲンの生成を促進して肌をハリのある状態に保ちます。
ビタミンA
ビタミンAは肌の再生を促進し、古い角質を除去する働きがあります。
これにより、肌が新陳代謝を行いやすくなり、透明感あふれる美肌へと導きます。
リコピンにもダイエットに貢献する効果があります。
詳細は次のページをご覧ください。
リコピンのダイエット効果や摂取タイミング【野菜ジュースで摂る?】
ビタミンC
ビタミンCはコラーゲンの生成をサポートし、肌の弾力性を維持します。
また、シミやソバカスの予防にも効果的です。
ビタミンE
ビタミンEは紫外線から肌を守る働きがあり、肌の老化を防ぎます。
また、保湿効果も期待できます。
肝臓機能の改善
京都大学の研究結果から、脂肪肝の改善に有効な健康成分を発見されたとの報告があります。
脂肪肝や高中性脂肪血症などの脂質代謝異常の改善に有効な新規成分「13-oxo-9,11-octadecadienoic acid (13-oxo-ODA) 」をトマトから見出し、肥満マウスにおいて顕著な改善効果が得られることを確認されたとのことです。
参考情報)https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/archive/prev/news_data/h/h1/news6/2011/120210_1
トマトジュースを毎日に飲むデメリットは?
トマトジュースには素晴らしい健康効果があることが分かりマシがが、その一方で、「トマトジュースを毎日飲むのは体に悪い」なんて声もありま。
その理由は一体何なのでしょうか?
トマトジュースの過剰摂取
トマトジュースを大量に摂りすぎると、糖分・塩分・カリウム・食物繊維などの栄養素が過剰摂取となり、期待される効果が得られないばかりか、逆に体に悪影響を及ぼす可能性があります。
専門家の中には、トマトジュースの適切な1日の摂取量を200mlと勧めるものもあります。
毎日飲む場合でも、適量を守ることが重要です。
濃縮還元による添加物の使用
濃縮還元製法では、香りや味が失われるため、香料や甘味料が添加されることがあります。
しかし、これはトマトジュース特有の問題だけでなく、一般的な清涼飲料水にも見られるものです。
結論
トマトジュースを毎日飲むデメリットとして挙げられている主なものは飲み過ぎと添加物です。
1日200ml(多くても400ml)以内で無添加のトマトジュースであれば毎日飲むデメリットはなくなりますし、先に挙げた健康効果を得ることができるでしょう。
最後に
トマトジュースを毎日飲むことへのメリットとしてはダイエット効果、血圧を下げる、中性脂肪やコレステロールを減らす、HDL(善玉)コレステロールを増やす、美肌効果、肝臓機能の改善などが挙げられます。
その一方で毎日飲むデメリットも主張されていますが、これはあくまでも飲み過ぎた場合や添加物が多く入ったものの場合です。
無添加のトマトジュースを1日200ml以内を守って毎日飲み続ければ、本記事で挙げたようなメリットを得られることが期待できるでしょう。
もちろん、トマトジュースさえ飲んでおけば本記事で挙げたようなメリットを確実に得られるかというと、当然、他の食事の影響や運動不足などの影響もあるので、必ずしもメリットを享受できるとは限りません。
トマトジュースを飲みつつも、健康的な生活を日々送りましょう。
コメント