サートフードダイエットはリバウンドしない?食材ややり方
サートフードなんて耳にしたことのない人も多いでしょう。
色々な食材に含まれているようですが、ダイエットに効果があるそうです。
その効果を引き出すやり方やその食材を使ったダイエット向きのレシピといった点は知りたいところです。
本記事ではこのサートフードについてお伝えし、具体的なダイエットのやり方についてもお伝え致します。
サートフードとは?
サートフードとは「サーチュイン遺伝子を活性化させる食材」です。
これを「サーチュイン活性化物質」と呼ぶようなのですが、おそらく意味が分からないでしょう。
もっとかみ砕いてサーチュイン遺伝子について説明すると長生きするために役立つ遺伝子の一つであり、この遺伝子を活性化させることで生物そのものの寿命を押し上げてアンチエイジング効果や脂肪燃焼効果、そして筋肉の発達効果などを促してくれるものだそうです。
そして、このサーチュイン遺伝子を活性化させる物質がサートフードということです。
ちなみによく間違われるようなのですが、「サートフード」であり、「サードフード」ではありません。
英語の「三番目」とは全く別の意味なので間違いないようにしましょう。
サートフードのダイエットなど効果は?
では具体的なダイエット効果ですが、先に記載したアンチエイジング効果や脂肪燃焼効果が促されれば、、当然痩せやすくなります。
また筋肉が発達すれば代謝が良くなりますので、これまた痩せやすくなります。
そしてこれらの効果が実際にマサチューセッツ工科大学でサーチュイン遺伝子を活性化させることで筋肉がつきやすくなって体脂肪も減らしやすくなるというデータが発見されて発表されているようです。
サートフード中心の食生活にしてカロリーカットと糖質カットを意識した食生活を行った実験結果では多くの方々筋肉がついてダイエットになったという結果が出ております。
このサートフードの食材については後で紹介いたしますが、身近なものもかなりありますので摂取難易度そのものは高くないのです。
ただし、糖質制限ダイエットやカロリーカットも必須になってくるので、そちらの知識も重要になってきます。
サートフードを含む食材は?
具体的に何を食べればいいのかというお話になるのですが、それは以下のとおりになります。
オリーブの実(オリーブオイル)・ターメリック・リンゴ・ケール・ラベージ・ケッパー・パセリ・緑茶・タマネギ・ウコン・ココアパウダー・味噌・大豆製品(豆腐)・セロリ・ストロベリー・クルミ・デーツなどなど意外と多いのです。
どうやらチョコレートやワインに含まれているポリフェノールも当てはまるようで、色々と種類があるようですが、野菜と果物が基本的には中心なのでそれらを中心にした糖質制限ダイエットやカロリーカットを実行すると自然とサートフードダイエットになるとも言えるでしょう。
ただ、これらの食べ物だけ食べれば100%痩せるとは個人的に全く思えないので、カロリー計算や糖質摂取量の計算をしっかりした上で、ダイエットに有効活用した方がいいでしょう。
サートフードダイエットのやり方は?
具体的なサートフード中心のダイエットというのはあくまでサートフード中心の食事に切り替えてカロリーと糖質摂取量を抑えるダイエットです。
サートフードのみを食べるダイエットではありません。
サートフードのみだと栄養が偏りすぎるので確実に栄養不足になります。
実際のやり方の参考例の一つを記載すると、1週間の最初の3日間はグリーンジュースを1日3回摂取して、1日1000kcalに抑えます。
残りの4日間は1日1500kcalに抑えつつ1日にグリーンジュースを2回は飲むというやり方になります。
ただし、夕飯が遅くなればなるほどダイエット成功確率は低下するので、可能であれば19時までには食事を終わらせてください。
社会人で帰宅が毎日22時といった人は夕飯を食べないという選択肢も入れるしか無さそうです。
このサーチュイン遺伝子というのは活性化するための条件に「出来るだけお腹が空いている状態が長い方がいい」というものがあるので間食はもってのほかですし、できる限り食事の量を削る必要があります。
飢餓の恐れから細胞が健康状態維持のために活発化してサーチュイン遺伝子も元気になるという理論のようです。
リバウンドは大丈夫?
このダイエットは結構キツイ食事制限があるので、リバウンドの心配がかなりあります。
「サートフードダイエットはリバウンドをしません」という声がありますが、結局は運動を行わない食事制限が主体のダイエットになりますので、食事の量を急激に減らしてしまった場合の反動は出てしまうでしょう。
このサートフードダイエット以外に有酸素運動を主体としたダイエットも行って筋肉もつけたというやり方ならばリバウンドの確率はかなり少なくなりますが、食事制限のみのダイエットはリバウンドの危険性は高いと考えて下さい。
脂肪燃焼効率を上げて筋肉がつきやすい体質になることでリバウンドはなくなるという記載がありますが、身体が飢餓状態になってしまうことでホメオスタシス(体内の状態を一定に維持しようとする働き)が発生してしまった場合、少しのカロリー量でも吸収力が強くなってしまいます。
この点の解決法があるのかどうかが非常に気になります。
このダイエットは1週間といったスパンで区切っていますが、本格的に痩せるためにカロリー制限と糖質制限をして痩せ続けると高確率で停滞期がやってきてしまうので、食事制限のみで痩せるという考え方はしない方が良いと思います。
停滞期に一回はまってしまうと、我慢し切れなくて高確率でダイエットは失敗してしまいます。
サートフードを使ったレシピ3選
このサートフードダイエットの致命的な弱点はレシピ検索サイトで「サートフード」と検索しても殆ど引っかからないことです。
日本最大手の「クックパッド」でも検索結果がゼロ件になります。
これが非常にレシピを探しにくくしているので日本ではこのダイエットが流行っていないということの証明にもなっているのです。
そのため、先に紹介した食材を使ったサートフードに近いレシピを紹介するという形をとります。
皮ごとりんごのコンポート
【材料】(2人分)
りんご1個、砂糖大さじ2、レモン果汁(お好みで)大さじ1、
【作り方】
1.りんごの芯を除いて一口大にカットし、砂糖をかけ、スチーマー(又はラップをしたお皿)に入れて電子レンジで3~5分加熱します。
2.火が通ったら、レモン果汁をまんべんなく回し掛けます。
3.熱々のまま、又は冷蔵庫で冷やして頂きます。
こちらはサートフードのリンゴを使ったレシピです。
リンゴの皮にあるポリフェノールもしっかり摂取するために皮ごと食べる形となっています。
ポリフェノールは抗酸化作用が強く、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があるなど健康効果も期待できます。
出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530002946/
ターメリック入りオムレツ
【材料】(1人分)
卵1個、ひき肉30g、たまねぎ1/8個、ターメリック少々、塩・こしょう少々、オリーブオイル大さじ1、付け合せの野菜お好みで適量、ケチャップ適量、
【作り方】
1.付け合せの野菜は適当な大きさにたまねぎはみじんぎりにします。オリーブオイルをひき、付け合せの野菜を炒めます。
2.次にたまねぎと挽肉を炒め、最後に塩、こしょう、ターメリックをいれます。卵をボールに割り、かき混ぜます。
3.フライパンをさっと拭き、オリーブオイルをひき、卵を流しいれます。卵の上に炒めたひき肉、たまねぎを入れ、2つに折ったら出来上がり。
サートフードであるターメリックやオリーブオイルを使ったダイエット向けのレシピになります。
出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1380000176/?l-id=recipe_list_detail_recipe
ケールたっぷりなのに飲みやす〜いジュース;酵素注目
【材料】(4〜6人分)
生ケール3〜4本、グレープフルーツのパック(代用明記)1個、マンゴピューレ冷凍半分、冷凍にしたバナナ1〜2本、水2カップ、
【作り方】
1.フレッシュケールをよく洗い、茎の部分もちぎってシューサーに入れます。
2.黒くなったので冷凍にしておいたバナナ。生のバナナでも良いです。
3.むいたグレープフルーツと汁ごと一緒に入れます。代用;生のグレープフルーツ1個分と砂糖か蜂蜜大さじ2
4.冷凍マンゴピューレも入れます。
5.水を2カップ入れてシューサーにかけます。
6.6カップ強で来ます。
このようなケールを使ったスムージーもありますので好きなものを選びましょう。
個人的にはスムージーが一番摂取しやすく好みです。
出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1660005278/
最後に
以上、いかがだったでしょうか?
本記事ではサートフードダイエットについて記載いたしました。
このダイエットはあまり日本では浸透しておらず、個人的にもそこまで期待できるものではなく感じており、糖質制限ダイエットやカロリーカットを主体としつつ、運動を混ぜた基本的なダイエットの方が安心できると考えております。
口コミも少ないですし、参考にしにくいという欠点もありますので、このようなダイエットも一応あるという認識でいいのではないかと思っています。
コメント