PR

ネギダイエットの効果とレシピ【栄養とカロリーや糖質】

食べ物
記事内に広告が含まれています。

ネギは食べ過ぎ注意?納豆との組み合わせのダイエット効果

ネギは風邪や病気に対して効果があると昔から言われており、健康効果が高いと愛用されてきましたが、その栄養素の内容からダイエット作用もあると言われております。

実践するにあたり、具体的にカロリー糖質はどのくらいのものなのか、どのようなレシピがいいのかは押さえておきたい所でしょう。

多くの野菜はダイエット向きですが、味付けによってカロリーや糖質がアップしたりします。

そういう意味ではダイエット向けのレシピを多く知っておくと良いでしょう。

本記事ではネギダイエットの効果とレシピを中心にお伝えしたいと思います。


Sponsored Link


ネギのダイエット効果


ネギの健康面での効果は素晴らしいと言われていますが、これらの効果の中にはダイエットに有効活用できるものがあるのでしょうか。

その効果は臭いの元となっているアリシンと、アリインという成分によるものでしょう。

まずアリインについて解説いたしますが、これはニンニクにも含まれている疲労回復効果や血行改善効果が高い成分で、糖質燃焼効果もあるのです。

また、アリシンにはビタミンB1という脂肪燃焼に必須となる栄養素の吸収効率を高める作用もありますので効率的に痩せることが可能であると考えられているのです。

そして、ネギの白い部分にはフルタンと呼ばれる脂肪燃焼効果を高める成分が多く含まれておりますので、このように脂肪燃焼効果を高める成分が色々と含まれていることが特徴となっております。

フルタンは焼くことで効果をアップするという珍しい成分なので安心して調理することが可能なのも魅力でしょう。

ネギを使ったダイエット向けのレシピ3選

ネギを使ったダイエットレシピを具体的に3つほどご紹介いたしますので、参考にしてください。

①糖質代謝力ダイエット!豚肉とネギの豆板醤炒め


(出典:レシピブログ http://www.recipe-blog.jp/profile/172018/recipe/1008344)

【材料】2人前

豚肉 100g、長ネギ 1本、ごま油 小さじ1、しょうが すりおろし小さじ1/2、にんにく みじんぎり小さじ1/2、豆板醤 小さじ1、酒 大さじ1、醤油 小さじ1

【作り方】

1.豚肉を一口大に切って酒を揉みこんでおく

2.長ネギを5~7cmくらいの長さに切る

3.フライパンにごま油、しょうが、にんにく、豆板醤を熱し、香りが出たら豚肉を炒める

4.長ネギを加え、ときどき裏返しながら軽く焼き色がつくまで炒める

5.醤油を加えてなじませたらできあがり

いわゆるダイエット向けのレシピです。

ネギのアリシンの効果を豚肉のビタミンB1とセットにすることで最大限に引き上げることが狙いのレシピとなっております。

豆板醤のカプサイシン効果も期待できますので、脂肪燃焼効果がかなり高めのレシピと言えるでしょう。

②日持ち1週間♡ご飯もお酒もすすみます!!『ブリのネギ塩レモン』《簡単*節約*作り置き*お弁当》


(出典:レシピブログ http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1056345311.html)

【材料】

ブリの切り身 3〜4枚、◎酒 大さじ1、◎塩 少々、◾︎長ネギ(白い部分) 1本、◾︎レモン汁 大さじ3、◾︎ゴマ油 大さじ2、◾︎酒、鶏ガラスープの素 各大さじ1、にんにくチューブ 2〜3cm、◾︎粗挽き黒胡椒 たっぷり

【下準備】

・ブリは、食べやすい大きさに切って、◎をふり、そのまま10分ほど置いておく。

・長ネギは、みじん切りにし、他の◾︎と合わせておく。

【作り方】

1.ブリは、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取り、グリルで焼く。

2.ブリに火が通ったら、合わせておいた◾︎と和える。

3.保存容器に入れ、粗熱が取れたら、冷蔵庫で保存して下さい。

メインのブリにネギを添えてヘルシーなメニューと言えるでしょう。

砂糖が使われておらず、ダイエット向きと言えます。

③ダイエット飯!おからと長芋のふわふわ焼き♪

(出典:楽天レシピ https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1080013979/)

【材 料】(2人分)

長芋すりおろし100~150gくらい、卵1個、生おから100g、片栗粉大1~2、醤油小1~2、小ネギ(カット)1本、(付け合せ)カイワレ&ブロッコリースプラウト1パックずつ、エバラ塩ダレ小1~2、オイル(あまに油)小1/2、混合節少々

【作り方】

1.付け合せ以外を合わせて混ぜる。

2.気持ち多めの油を敷いたフライパンで焼く。焼き色がついたら優しくひっくり返す。

3.全体に焼き色がついたら完成。今回は卵焼き用フライパンで厚めに焼きましたが、大きめフライパンで薄く焼いてもいいです♪小さく焼いてもOK♪


Sponsored Link


4.トッピングの材料を和えて、上にのせて完成♪薄味なので好みで醤油垂らしたりして調整してください。具材にキャベツを加えて焼いて、ソース×マヨでお好み焼き風にしても美味しいです♪

混ぜて焼くだけの簡単レシピです。

ふわとろ感が好きという方はおからの量を調整し分量で差別化しましょう。

生地を固くしてキャベツを加えるとお好み焼き風になるのも高ポイントです。

ネギの栄養や効果効能は?


スーパーで野菜を購入するときに日本では当たり前のように買われるネギですが、かなり栄養価が高い野菜なので健康維持目的で使われている方もいます。

このネギに含まれている主な栄養素はビタミンC・ビタミンK・カルシウム・βカロチン・葉酸・アリシンで、これらの栄養素による効果効能が素晴らしいのです。

ビタミンCは抗酸化作用が非常に強く粘膜を強くして病気に対しての防御力も向上してくれますし、ビタミンKは骨の形成を促し止血効果もあり、カルシウムも含まれているので効率的に骨を強くすることが期待できるでしょう。

βカロチンは体内でビタミンAに変換し粘膜や皮膚の健康に貢献してくれます。

アリシンは臭いの原因ではありながらも非常に強い殺菌作用や抗菌作用があるので病気への抵抗力上昇が期待できるのです。

コレステロール値の減少効果や発がん抑制作用もあるので、かなり有力な栄養素と言えるでしょう。

このように健康面においてプラスとなる作用がネギは強いので、風邪を引いた場合にはネギが効果があるというお話が出たのではないかと思われます。

カロリーや糖質について


ネギのカロリーや糖質は100gで考えると、34kcalと5.8gとなります。

これは全食品で考えると十分に低い値ではありますが、野菜だけで考えるとカロリーは平均値で糖質は高めの値となっております。

ネギ一本分の重さがだいたい40~60gなので100gも食べられるのかと言われるとちょっと疑問符を浮かべてしまうかもしれませんが、参考値として覚えておくと良いでしょう。

ネギダイエットのやり方【ネギの摂り方】は?


ネギは果物のようにそのまま食べられるわけではないので、摂取するのはちょっとした工夫が必要になります。

ネギは臭いが多少強烈ではありますが鍋・薬味・炒め物・汁物などいろんな使い方ができるので特に摂取の仕方で悩む必要は無いでしょう。

そのため、ダイエットに用いたい場合でもネギに置き換えるという無茶を実行するのではなく、あくまでネギを食卓に入れるというスタンスにしましょう。

ネギでは置き換え系のダイエットは避けた方が良いと思います。

少量のネギでも効果が期待できるとのことなので、無理に大量摂取する必要も無いでしょう。

食物繊維がとても豊富という特徴があるわけでもないので、食前や食後といったタイミングを計る必要も無いでしょう。

他の食べ物と合わせて摂取する形で問題ないと考えれば良いでしょう。

ネギと納豆はダイエットにより効果的な組み合わせ?


納豆に豊富に含まれているビタミンCをアリシンが効率よく吸収できるようにしてくれますし、ネギと納豆による作用によって血管に大きくプラスになる効果をもたらしてくれるのも理想的です。

硫化アリルにはビタミンB1の吸収効率を上げる作用もありますので、納豆とネギの相乗効果は非常に高いのです。

納豆に足りない栄養素をネギが補って、ネギに足りない栄養素を納豆が補う形になりますので、健康面でのプラス効果も大きいですが、ダイエットのプラス効果も高くなります。

ネギの食べ過ぎによるデメリット


このように注目度が高まるような効果ばかりが並びますが、ネギにはちょっとしたデメリットがあります。

いくつかありますので順を追って紹介いたしましょう。

多くの方が体験してしまうことになるネギのデメリットがアリシンによる効果でしょう。

アリシンは基礎代謝向上や血流改善といった作用がありますが、殺菌作用が非常に強いので食べ過ぎると胃腸でトラブルが発生する可能性があります。

具体的には下痢や腹痛で、ひどい人は胃腸炎になってしまうケースもあります。

また、このアリシンは辛み成分が含まれており強烈な臭いを発するので食べ過ぎることで口臭意外に体臭も悪化してしまうケースがあります。

それ以外には、硫化アリルが含まれていることから摂取しすぎて消化酵素で処理できる量を上回ってしまうと、赤血球を破壊されるようになる恐れがあります。

いわゆる貧血になると言うことです。

そして、血行促進作用や発汗作用が強く出すぎてしまうことで頭痛が発生することも考えられますし、吐き気が発生することも考えられます。

 

ネギダイエットにつきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。

macaroni ねぎのカロリーや糖質を管理栄養士が解説!ダイエット中に食べるポイントも

 

最後に

以上、いかがだったでしょうか。

今回はネギを使ったダイエットについてお伝えいたしました。

ネギはダイエット目的ではなく健康目的でも非常に優秀な野菜ですので、毎日摂取することをおすすめしますが、デメリットもありますので大量摂取は絶対に避けた方が良いでしょう。

とくに、臭いが強烈になる可能性があるというのは隠すことのできない大きなデメリットとなってしまいますので、ネギばかりに頼るのは正直避けた方が良いと思われます。

このダイエットも他の運動を主体としたダイエットと組み合わせて行いましょう。


Sponsored Link


コメント

タイトルとURLをコピーしました