ポップコーンのキャラメル味と塩味ではどっちが太る?
ポップコーンは原料が炭水化物の多いとうもろこしなので、定番の塩味でもカロリーが高くダイエット中に食べると太りそうなのですが、それがキャラメルポップコーンになると更に太る確率が上がりそうです。
ただ、これはあくまでも想像なので、ちゃんとカロリーや糖質を確認した上で、現実的に塩味とどっちが太りやすいのかを判断すべきかと思います。
本記事ではいくつかのキャラメルポップコーンと塩味のポップコーンのカロリーや糖質を記載し、ダイエット中でも食べて良いのかといったことを中心にお伝えしたいと思います。
キャラメルポップコーンのカロリーや糖質は?
最初にキャラメルポップコーンのカロリーや糖質および脂質も加えて確認してみたいと思います。
3種類の商品をピックアップして見てみましょう。
商品間の比較ができるように100gあたりの値を記載致します。
※本来、糖質量を確認したいのですが、炭水化物表記のみで糖質量や食物繊維量を記載してある商品がみつからないので、炭水化物量をピックアップしております。
フリトレーマイクプレミアム キャラメルポップコーン
カロリー:1袋35gあたり169kcal → 100gあたり483kcal
炭水化物:1袋35gあたり27.2g → 100gあたり77.7g
脂 質 :1袋35gあたり6.3g → 100gあたり18.0g
参考元)amazon フリトレー マイクプレミアム キャラメルポップコーン
吉松 キャラメルポップコーン
カロリー:1袋100gあたり479kcal
炭水化物:1袋100gあたり71.7g
脂 質 :1袋100gあたり20.0g
参考元)amazon 吉松 キャラメルポップコーン ( 405g / チャック付 )
ポップコーン フレーバー スナック菓子 キャラメルマキアート
カロリー:1袋50gあたり257kcal → 100gあたり514kcal
炭水化物:1袋50gあたり28.5g → 100gあたり57.0g
脂 質 :1袋50gあたり14.7g → 100gあたり29.4g
参考元)amazon ポップコーン フレーバー スナック菓子 キャラメルマキアート シーソルト お菓子 10袋セット
塩味のポップコーンのカロリーや糖質は?
できればキャラメルポップコーンで選んだ商品と同一メーカーの塩味を選びたかったのですが、両方あるのはフリトレーさんの商品しか見つかりませんでしたので、フリトレーさん以外は他の商品からカロリーや糖質の掲載のあるものを選びました。
こちらも3つ紹介致します。
フリトレー マイクポップコーン プラスファイバー うすしお味
カロリー:1袋45gあたり206kcal → 100gあたり458kcal
炭水化物:1袋45gあたり28.8g → 100gあたり64.0g
脂 質 :1袋45gあたり11.0g → 100gあたり24.4g
こちらは単純な塩味ではなく、食物繊維が45g中10.3gも入っており、かなりダイエット向きと言える商品となっています。
参考元)amazon フリトレー マイクポップコーン プラスファイバー うすしお味
深川油脂工業 化学調味料無添加ポップコーンうす塩味
カロリー:1袋65gあたり345kcal → 100gあたり531kcal
炭水化物:1袋65gあたり38.6g → 100gあたり59.4g
脂 質 :1袋65gあたり18.8g → 100gあたり28.9g
参考元)amazon 深川油脂工業 化学調味料無添加ポップコーンうす塩味
トップ オブ ザ ポップ ポップコーン ソルト
カロリー:1袋100gあたり387kcal
炭水化物:1袋100gあたり61.0g(内訳:糖質46.6g、食物繊維14.4g)
脂 質 :1袋100gあたり18.8g
この商品は炭水化物の内訳が表記されていましたので、記載しました。
参考元1)amazon キタノ商事 トップオブザポップ ソルト
参考元2)クミタス トップ オブ ザ ポップ ポップコーン ソルト 100g
結論!キャラメル味と塩味ではどっちが太る?
調べたカロリーと炭水化物の内容を表にまとめてみましょう。
キャラメル味 | 塩味 | ||
カロリー(kcal) | 炭水化物(g) | カロリー(kcal) | 炭水化物(g) |
483 | 77.7 | 458 | 64.0 |
479 | 71.7 | 531 | 59.4 |
514 | 57.0 | 387 | 61.0 |
キャラメル味、塩味、それぞれ先に紹介した順に上から並べています。
それぞれのカロリーおよび炭水化物を比較してみると、最もカロリーが高いのは深川油脂工業さんのポップコーンうす塩味となっていて、炭水化物においてはキャラメル味でも低い商品があります。
深川油脂工業さんのポップコーンうす塩味は脂質が多いのでカロリーが高くなっています。
単純にキャラメルか塩かという話でいくと、塩はカロリーゼロですが、キャラメル味は甘い味付けになるので、キャラメルの方がカロリーが高くなるのが基本です。
ただ脂質もカロリーに大きく影響するので、結論から申し上げますと、太りやすいかどうかは一概にキャラメル味か塩味かで判断するのではなく、商品毎にカロリーと糖質を確認して判断する必要があるということになります。
結局ダイエット中にポップコーンを食べてもいいの?
食べても良いかどうかの前にお伝えしておきたいのは、実はポップコーンを用いたダイエット法というものが存在しています。
ポップコーンには食物繊維が豊富に含まれているなど、ダイエット効果のある成分が含まれていることから、ポップコーンダイエットなるものが生まれました。
参考)ポップコーンダイエット成功のやり方と効果!油なしのカロリーは?
それならばダイエット中でもポップコーンを全き気にせず食べても良いかとなると、それはまた話が変わります。
ポップコーンにはダイエット効果のある成分が含まれているとは言え、カロリーや糖質の量は多い部類に入りますので、無防備に食べると太ってしまう恐れがあります。
先ほどのポップコーンダイエットにおいても、しっかりとしたルールがあり、そのルールに則って行わないと、ダイエット効果を得ることが難しくなるのです。
従いまして、結論を申し上げますと、これは至ってシンプルな回答になるのですが、食べてもいいけれども、ダイエットを成功させる為の1日の摂取カロリーと消費カロリーの目安を把握して、ダイエットが上手く行く範囲でなら食べてもOKということになります。
映画館のキャラメルポップコーンMサイズのカロリーは?
よくある質問に映画館のキャラメルポップコーンのMサイズのカロリーを知りたいというものがあります。
映画館によって違いがあるのかもしれませんが、TOHOシネマズだと703kcalだそうです。
ちなみに塩味は468kcalとのことです。
やはり作る所が同じならキャラメル味と塩味とではキャラメル味の方がカロリーが高く太りやすいと言えますね。
ちなみにTOHOシネマズのSサイズは塩が242kcal、キャラメルが484kcalとのことです。
最後に
以上、いかがでしたでしょうか?
本記事ではキャラメルポップコーンは太るのか?塩味ならOKかという題材で記載して参りました。
基本的には塩味とキャラメル味とではキャラメル味の方がカロリーが高くなり太りやすいのですが、世の中には色々なメーカーが多様な商品を提供しており、あるメーカーの塩味の方が他のメーカーのキャラメル味よりもカロリーが高いということもあります。
ですので太りやすかどうかは購入されようとする商品毎のカロリーと糖質をチェックする必要があります。
あと、太るか太らないかに関しては、結局、摂取カロリーと消費カロリーの差になるので、例え高カロリーなキャラメルポップコーンを食べたとしても、少量であり、1日のトータルの摂取カロリーが消費カロリーを上回らなければ基本的には太らないということになります。
コメント