足つぼダイエットの効果の口コミややり方
足つぼダイエットはよく聞くダイエットの一つですが、具体的にどのようなつぼが効果的なのか、押す方法や湿布の他、押すためのグッズはあるのか、そしてむくみといった具体的な症状に効果が本当にでるのかも気になります。
そこで、今回はこの足つぼダイエットについてやり方を含めてできる限り詳しくお伝えしたいと思います。
足つぼダイエットとは?
足つぼダイエットとは名前の通り、足裏にあるツボを使って食欲抑制および、内臓機能を整えて脂肪燃焼効率を上昇させる、むくみを解消させるなどの効果を発揮させるダイエット法になります。
血行促進なども期待できるので、そちらの面からもダイエット効果が期待できるでしょう。
足の裏には特にたくさんのツボがあるので、ピンポイントに刺激をすることで臓器の調子を整えることができるとされています。
ただし、足のつぼだけで完璧に痩せられるかといわれた場合、そこまで強い効果が発揮されるわけではないので、本格的にダイエットに使いたいと考えている人たちは、他のダイエットと併用するように使ったほうがいいでしょう。
足つぼダイエットは基本的に簡単にできるので、時間がそこまでかかりません。
脂肪燃焼スープのカロリーやダイエット効果は?作り方や保存法は?
夜トマトダイエットのやり方と効果・レシピは?脂肪燃焼成分とは?
足つぼダイエットの方法
足つぼダイエットのやり方は先ほど紹介したようなつぼを1~2分間ずつ刺激して効果を得ることです。
特に有効なのが副腎や腎臓のつぼや食欲を抑制できるつぼなので、ある程度強く痛みを感じるぐらい押し込んでください。
ただし、指はそこまでの硬さがないので特に女性の方は握力不足になり刺激が足りないという状況によくなります。
そのような状況を回避するためにも、足つぼマットなどを購入してお手軽に刺激できる状況を整えたほうがいいでしょう。
いろんな個所を刺激する予定がある方は指では足りないことが多いので、グッズを使ってダイエットを続行しましょう。
グッズについて
それではこのダイエットに使えるグッズをいくつか紹介しましょう。
指で押すのだけでは限界があるので、グッズを使ったほうがこのダイエットに限っては有効といえるでしょう。
①足ツボ名人 足つぼマッサージ器 ダイエット器具 足裏マッサージ HH-709
(足ツボ名人 足つぼマッサージ器 ダイエット器具 足裏マッサージ HH-709)
昔からある基本的な足裏マッサージで使う器具なのですが、これは折り畳みも可能で使い勝手もよいので紹介しました。
人気があるので在庫切れになることが多いというのが難点でしょう。
ダイエットに効果的なリンパマッサージ方法を紹介!足・お腹など
②足裏健康ツボプリント ソックス靴下
(【26センチ】足裏健康ツボプリント ソックス靴下 ツボ押しスティック付き)
足つぼの位置を画像付きで解説されてもやっぱり足の形や大きさが人によって微妙に異なるからわかりにくい、という方にお勧めなのがこれになります。
商品自体はダメだという評価もありますが、つぼの位置がわかるというのだけでも使い勝手がいいのではないかと思います。
③健康サンダル
これも昔から使われてきたグッズの一つで、おそらく家族と一緒に過ごしていた家庭なら家の中に一つくらい見つかるのではないでしょうか。
これは血行を促進するためには最も手っ取り早い方法なので、そこまで内臓が弱っていない方は効率がいいでしょう。
ただし、内臓に弱りがある方はこのタイプのサンダルを購入すると歩くことが困難になってしまうケースがありますので、自分で足の裏のツボを押してみて、そこまで痛みがないかどうかを確認してから購入したほうがいいでしょう。
湿布する方法もある?
足つぼダイエットにおいてよく推奨されるのが、湿布を使うことです。
というのも、足つぼを刺激した後で湿布を貼るとより効果が高まり、血行促進作用などが強く出るようです。
湿布は血管を刺激する作用がありますが、足裏に使うことでより高い効果を期待できるでしょう。
足つぼに使う湿布は冷え症の方なら温湿布を使えばいいでしょうし、それ以外の方は通常の冷たいものでもいいでしょう。
もともと、入浴後に足つぼをすることが血行促進作用が強く出ることでお勧めされていたのですが、その後に湿布を貼ればより高まった効果が発生するとされています。
湿布にはケトプロフェンやフェルビナクなどの消炎鎮痛成分が含まれておりますが、実は血行を促す成分であるサリチル酸やdl-カンフルが含まれているので、使い方を理解すればダイエットにも使えるのです。
むくみを解消するつぼって?
(参考URL:http://www.sukkiri-cafe.com/)
これはこの画像を見ていただくとよくわかるでしょう。
文字だけではわかりにくいので、画像付きで解説します。
まず、上の画像はそれぞれどの部位に効果があるのかを足裏のつぼ位置を表したものです。
ここでむくみを解消させたいとなった場合に、刺激してもらいたいツボは尿管・膀胱・腎臓あたりになるでしょう。
別の画像となると以下のものとなります。
(参考URL:http://www.tubodojo.com/ashimomi/kao_mukumi.htm)
この部位のつぼを刺激するようにしましょう。
押し方としても腎臓ゾーンに親指をあてたあとに、画像の矢印向きに押し込むようにしてください。
左右の足をそれぞれ1~2分ほど刺激するといいでしょう。
ダイエットで痩せるツボを紹介!足・お腹・顔・耳・背中・手など
足つぼダイエットの効果
先ほどの画像を見ていただくと、足裏のどこを刺激したらどの内臓に効果があるのかわかっていただけたと思います。
それらの部位の効果を利用してダイエットに生かすのです。
例えば、腎臓と副腎のつぼを狙って刺激するようにすれば、体脂肪の燃焼効率が上昇しますし、親指と人差し指全体と親指と人差し指の付け根のふくらみ部分にあるツボを刺激すれば食欲抑制になるでしょう。
お尻のまわりが気になる人は血行を良くするつぼを押せばいいでしょう。
お尻を刺激するツボはかかとにありますので、それを親指で強く刺激してあげることで体内に溜まっている余分な水分や老廃物の除去効率が上がります。
また、先ほど紹介したむくみを解消するつぼを使えば、むくみも減りますし、小腸や大腸や胃を刺激するツボを押せば老廃物や余分な水分が出やすくなりますし、太陽神経叢を刺激すれば新陳代謝が上昇して脂肪燃焼効果が上昇するといわれております。
足つぼを押すだけで痩せられる?
これは何とも言えません。
ダイエットにおいて最も信憑性が高いものは、やはり体を動かす系のダイエットと、低カロリーや低糖質のものに置き換える系のダイエットです。
逆にあまり信用されないのが、サプリメントや酵素ドリンクといったものに頼りきっているダイエットやツボを利用したダイエットになります。
上述のように足つぼにダイエット効果はないわけではないですが、それだけで思うような痩せ方ができるかというと、それは可能性はかなり低いでしょう。
鍼灸師などのプロがやれば話は別なのかもしれませんが、痩せたいという気持ちがある人が実行する方法としては、ツボはどうしても効果が薄いとなってしまうでしょう。
口コミについて
足つぼダイエットは実行者がそこそこいるので、ある程度相対的なデータも出ているようです。
そのデータを見ると、ペースは普通ですが、お手軽さがあり予算もそんなにかからないので実行しやすいという評価です。
ただし、成功確率はそこまで高くはないというものになるでしょう。
簡単だからといって実行者はかなりいることが確認されるのですが、痩せたという報告は少ない気がしてなりません。
むくみの解消などの効果は確かにありますが、実際に痩せた方々はそれ以外の食事系や運動系のダイエットも並行して行っているので、そちらの効果がより強く出たと考えたほうがいいでしょう。
つま先立ちダイエットの効果や口コミと方法!ふくらはぎが太くなる?
足つぼのダイエット効果につきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。
EPARK リラク&エステ 足のツボ押しで、体の不調をスッキリ改善
最後に
以上、いかがだったでしょうか。
今回は足つぼダイエットについていろいろと調べてまいりました。
このダイエットはあくまで補助効果狙いで行ったほうがいいでしょう。
何らかの食事制限や運動を主体としたダイエットにこれを追加して実行することで成功確率を上げるようにするといいでしょう。
この足つぼダイエットを単体で実行したとしても、なかなか痩せることができないのでできる限りほかの効率が良いダイエットを探すところから始めてください。
食事制限や運動などは不要なダイエットではありますがそれだけでは効率が悪すぎますので、組み合わせましょう。
コメント