内臓脂肪の原因やレベルの平均と標準および減らす方法
内臓脂肪はレベルによって区分けされており適正値を超えると見た目は勿論、健康にも影響を及ぼすとも言われています。
内臓脂肪が余分についてしまう原因を取り除きつつ、筋トレや食事内容の他、呼吸法などの落とし方を理解して実践しないと、なかなか落とせるものではありません。
本記事では内臓脂肪レベルのことや原因と落とし方を中心にお伝えしたいと思います。
内臓脂肪とは?皮下脂肪との違いは?
まずからですが、これは皮膚の下にあるつまむことが可能な脂肪で、主にお腹の皮膚の下にあるものです。
そして内臓脂肪とは腹部の内臓周りにある脂肪と理解してください。
皮下脂肪は女性につきやすく内臓脂肪は男性につきやすいとも言われております。
しかし、皮膚の下に蓄積される皮下脂肪と違い内臓脂肪は内臓の間に存在するものなので量が増えすぎると生活習慣病の元になると言われております。
より具体的には糖尿病・高血圧・高脂血症・動脈硬化といった病気になる確率が上昇すると思ってください。
実際の研究データで内臓脂肪が多い方は脳梗塞や心筋梗塞になる確率が10倍以上あると言われているので、デメリットは非常に大きなものと言えるのではないでしょうか。
内臓脂肪レベルの平均や標準値は?
内蔵脂肪レベルとは内臓脂肪の面積を数値化して、危険かどうかを判断するための指標としたものです。
内臓脂肪のレベルは標準が1~9、やや高いが10~14、高いが15~30と数値化されているので、やや高い以降は内臓脂肪を減らす必要があるとご理解ください。
実際にある程度の平均値も算出されており、20代男性ならレベル6、30代男性ならレベル8、40代男性ならレベル9です。
20代女性ならレベル3、30代女性ならレベル4、40代女性ならレベル5です。
40代のダイエット!女性・男性が成功する食事・筋トレなど方法は?
内臓脂肪がつきやすい男性の体型はリンゴ型になりやすです。
内臓脂肪の落とし方は?
内臓脂肪の落とし方は非常にシンプルで、食事量を適切にコントロールして運動を行うことです。
要するにダイエットを本格的に行えば内臓脂肪を適切な量に減らすことができるということなのです。
従いまして、内臓脂肪が気になる方は本格的にダイエットをするようにしましょう。
ここでは最初に最も効果的な有酸素運動を紹介し、その他にも有効なものをお伝えしたいと思います。
有酸素運動について
内臓脂肪をできる限り落としたいという方にとって最も大切になるのがこの有酸素運動です。
有酸素運動は脂肪を燃焼させるので内臓脂肪を落としていくためには必須となります。
食事制限のみでダイエットを行った場合、内臓脂肪ではなく筋肉量が低下することもあるので、有酸素運動は必須となるのです。
有酸素運動の効率を上昇させたいのなら、成長ホルモンが分泌される無酸素運動を行った後に有酸素運動を行うのが良いでしょう。
つまり、腹筋やスクワットなどを行った後に有酸素運動を行えば脂肪燃焼効率が上昇するということです。
一般的に有酸素運動は20分以上続けないと脂肪燃焼が始まらないと言われておりますが、筋トレを組み合わせれば20分もかからずに成長ホルモンが分泌されて内臓脂肪が燃焼エネルギーとして使われるようになるので、痩せやすくなるのです。
素振りダイエット【野球バット・竹刀・木刀・ゴルフ】の効果は?
筋トレ
有酸素運動の前に筋トレといった無酸素運動が有効とお伝えしましたが、その他にも効果があります。
筋トレによってある程度の筋肉量を維持しないと基礎代謝が低くなり、痩せにくい体になってしまいます。
そうならないようにするためにも、できる限り自分に合う筋トレを行って最低限の筋力を維持するようにしましょう。
特に30代以降は筋肉量が減少しやすくなっているので、若い時と同じ生活を続けていても基礎代謝が低下し続けてしまうのです。
この筋トレの代表格が動画でも紹介しているクランチ(腹筋運動)です。
きつすぎる腹筋は続けるのが大変ですので、軽めのものから行うといいかもしれません。
他には、背筋運動やスクワットといったものも筋トレの代表的なものといえるかと思います。
筋肉の約70%は下半身についていると言われており、下半身を効果的に鍛えられるスクワットは特に有効です。
ただし、筋トレだけでは内臓脂肪を減らすことはできないので、筋トレを行って筋肉量を増やしつつ有酸素運動も行うようにしましょう。
食事について
簡易的な説明をすると、和食を中心として炭水化物の摂取量を減らすこととなるでしょう。
炭水化物は糖質を含んでいるのでたくさん摂取するとどうしても脂肪となって蓄積されやすくなってしまうのです。
炭水化物を極端に減らしてしまうと、エネルギーが少なくなってしまうので脳の働きの質が低下してしまったり、健康面での影響が懸念されます。
従いまして、炭水化物の摂取量を無理のない範囲で落とすことを意識されると良いでしょう。
また、炭水化物のみならず極端な食事制限を行うと栄養不足になる確率が跳ね上がるので、ビタミンやミネラル、そしてタンパク質の摂取も意識して行うよう意識しましょう。
呼吸法
内臓脂肪の燃焼効率を上げる方法に腹式呼吸というものがあります。
動画はその腹式呼吸のやり方を丁寧に説明していただいているものとなっております。
腹式呼吸とは簡単に言うと息を吸うときにお腹を膨らませて、吐くときはへこませるといったものです。
横隔膜を大きく動かすのが特徴となっております。
簡易的なやり方としては、お腹に両手を添えて鼻から空気をできる限りゆっくり長く吸ってお腹を膨らませて、吐くときは口からゆっくりお腹をへこませていくようにしてください。
これを30回ほど繰り返せばよいでしょう。
お腹をへこませる方法の1つにドローインがあります。
サプリメント
内臓脂肪を減らすというお題目を掲げたサプリメントは実はかなりの種類があり、簡単に購入できるようになっております。
ただし、サプリにのみ頼ればすべてが解決するような魔法の薬ではないので、あくまで補助目的で使うようにしてください。
いわゆる、解決するのではなく解決しやすくなるお助けアイテム程度に考えるといいでしょう。
具体的には「ライオン ラクトフェリン」や「ヘラスリム」といったものが該当しますね。
ただし、これを使えばそれだけで内臓脂肪が除去されるものではなく、あくまで減らしやすくなるものだと理解しておいてください。
内臓脂肪が増える原因は?
内臓脂肪が増える理由は非常にシンプルで消費カロリーが少なすぎる、つまり運動が全くされていないことと、摂取カロリーが多すぎる、つまり食べ過ぎてしまっていることです。
ようするに食べ過ぎて運動を全くしなかったら内臓脂肪が蓄積されていくと思ってください。
太るための行動を行い続ければ内臓脂肪もどんどん増加していくことを認識しておきましょう。
効果的なお茶は?
内臓脂肪を減らす方法をいくつか紹介させて頂きましたが、ちょっと特殊な方法としてお茶を使うというものがあります。
お茶には様々な種類がありますが、中には内臓脂肪を減らすことに貢献してくれると言われているものも存在します。
特に、緑茶カテキンのようなコレステロールを抑えて血糖値の上昇を緩やかにする作用があるお茶は内臓脂肪を落とすのにプラスの効果となるでしょう。
他にはトクホ指定されているダイエットに役立つお茶はおすすめでしょう。
特に、伊藤園のトクホのお茶「カテキンジャスミン茶」などはガレート型カテキンを使ったお茶で先ほど紹介したコレステロールの吸収を抑える効果以外にも脂肪の吸収を抑える作用があるので、内臓脂肪を減らす味方となってくれます。
緑茶ダイエットはペットボトルでも効果的か!飲むタイミングは?
内臓脂肪の落とし方につきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。
美的.com 脂肪の落とし方まとめ|内臓脂肪の原因や筋トレ・食事での減らし方、おすすめサプリなどを一挙にご紹介
最後に
以上、いかがだったでしょうか。
今回は内臓脂肪のレベルや落とし方についてお伝えしました。
内臓脂肪を減らす方法はいたってシンプルで「痩せれば良い」の一言で片づけられてしまうのですが、そう簡単に痩せられるのなら多くの方は苦労していないでしょう。
特に、仕事で忙しく運動する時間も無ければ食事に工夫をすることすらできない状況が続いている方はこれらのやり方を実践することすらできないのではないでしょうか。
しかし「時間がないから無理」と放棄してしまうとメタボになってしまい、健康への影響も大きくなるので、何とか空いた時間で少しでも有酸素運動を取り入れるようにしましょう。
1駅分だけ歩くとかエレベーターではなく階段を使うとか日常生活のちょっとしたタイミングで盛り込むとやりやすいかもしれません。
コメント