PR

ダイエット中でも和菓子ならおすすめか!食べ合わせやレシピは?

食べ物
記事内に広告が含まれています。

洋菓子は和菓子よりダイエット向きか!コンビニで買える和菓子は?

ダイエット中に避けるべき要素の1つにお菓子などの糖分摂取があります。

しかし、ダイエット中でも和菓子ならOKという情報もありますが、ちょっと信じ難いです。

ダイエット向けのレシピがあったり、食べ合わせにより脂肪の蓄積を防ごうという手段を使ったり、あるいはおすすめのものがあったりするのでしょうか?

本記事ではダイエット中でも本当に和菓子ならおすすめと言えるのか、ということを中心にお伝えしたいと思います。


Sponsored Link


ダイエット中でも和菓子ならおすすめ?


和菓子は脂質が含まれていないものが多く、カロリーが控えめなものも多いので、どうしてもお菓子を食べたいというのなら厳選した和菓子を選ぶのが正解といえます。

特に、食物繊維が多い小豆やきなこには血糖値を緩やかにする働きもあるので、ダイエットにプラス効果があるのです。

ただし、和菓子にもいろいろと種類があるので、中には絶対に食べないほうがいいものも存在します。

それらを踏まえたうえで、厳選することができればダイエット中でも食べられると考えてください。

もちろん、種類によっては良くないですし食べ過ぎたらダイエットにはならないということだけは理解しましょう。

ダイエットをしているという自覚をなくしてはいけません。

 

食物繊維はなぜダイエット効果がある?おすすめサプリや食品!

血糖値とダイエットの関係と上昇を抑える食品や飲み物・サプリ

太らないおやつ!ダイエット中でもコンビニで買えるお菓子

 

ダイエットに良い和菓子との食べ合わせは?


和菓子とセットで食べると考えた場合、間違いなくお勧めとなるのはお抹茶です。

実際に和菓子屋さんで行くと高確率でお抹茶が出てくるでしょうが、抹茶は食物繊維やビタミンAなどの成分的にも相性が非常に良くなっております。

お茶を楽しんでから和菓子を味わうように食べてお腹を満たしてください。

逆に良くないのが、糖質と一緒に脂肪を摂取するケースです。

和菓子は糖質がかなり高めになっているので、そこで脂質も一緒に摂取すると脂肪が代謝されなくなり高確率で皮下脂肪になるということは忘れないでくださいね。

 

食べ合わせダイエットの具体例!ケーキやご飯ラーメンには?

皮下脂肪の落とし方【筋トレ・食事・サプリ・マッサージなど】

うどんでのダイエット方法【食べ合わせやレシピ】そばより太る?

 

自分で作るダイエット向け和菓子のおすすめレシピ

レシピを探しているときに非常に強力な味方となってくれるのがクックパッドです。

その中からおすすめなレシピを3つ紹介したいと思います。

水切り豆腐で珈琲ぜんざい


【材料】(1人分)

コーヒー(ブレンドでもインスタントでも何でも)150cc、餡子(チューブタイプのものを使用しています)大さじ1/2、豆腐小1パック、仕上げにきなこやシナモンお好みで、■ ブラックが苦手な方はミルクを入れてね。

【作り方】

1.豆腐はキッチンペーパーに包んで、しっかり水切りする。時々ペーパーを変えると更にいいです。

2.コーヒーに餡子を混ぜ、1の豆腐をとカットして入れたら完成です。お好みできなこやシナモンをかけて♪

3.豆腐が冷たくてコーヒーが冷めるようなら、少しレンチンして下さいね♪

このレシピはお餅の代わりに水切り豆腐で食べるぜんざいで非常にヘルシーな和菓子となっております。

ダイエットをしている人が考案しただけあってかなり高性能なレシピといえるでしょう。

 

出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4184681

 

ヘルシー&ダイエット和菓子 おから団子


【材料】(2人分)

おから100g、片栗粉100g、水大さじ5、きな粉等(お好みで)大さじ3、砂糖(お好みで)大さじ2

【作り方】

1.おからと片栗粉をボウルに入れ、まんべんなく混ぜ合わせます。

2.水を少しずつ加えながら、耳たぶ程の柔らかさになるまでこねます。

3.直径2~3cm程の球状に丸めます。(約15個程度作れます。)

4.鍋にたっぷりのお湯を沸かし、手順3の団子を入れます。浮き上がって来たら、すくってお皿に移します。

5.きなこと砂糖を掛けて完成です。

このような一般的な団子と比べると食物繊維が豊富でカロリーも少ない和菓子もあります。

おからは体にもいいので、ダイエットを考えている人たちには使い勝手がいいでしょう。

 

出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/4213774

 

ダイエット中でも安心♡おから餅の苺大福

【材料】(3個分)

●おから(生)50g、●片栗粉大2、豆乳(牛乳)50ml、苺(お好きなフルーツでも◯)3個、あんこ60g
◎きな粉大2、◎砂糖小1/2~

【作り方】

1.●を耐熱容器に入れ混ぜる。豆乳を少しずつ加えて混ぜ、ふんわりラップして600Wで1分加熱する。

2.①をスプーンでもちっとするまでこねるように練り混ぜる。そのまま容器にふわっとラップし、粗熱をとる。

3.粗熱を取る間、ラップにあんこの1/3量をのせ、苺をのせて包み、口を絞って転がし、丸く成形する。同様にあと2つ作る。

4.②を3等分する。それぞれ丸めてから平たくのばし、③をのせて包む。手のひらで覆うようにして形を整える。

5.◎を丸い少し深さのある皿に入れて混ぜる。④を入れ、転がしてまんべんなくまぶしたら出来上がり♡

これもヘルシーなおからを使ったレシピでお勧めです。

 

出典:cookpad https://cookpad.com/recipe/3129159

 

おからダイエットの効果や口コミは?やり方やレシピは?

豆腐ダイエットの効果ややり方は?夜だけ?成功の口コミは?

コーヒーダイエットの効果【成功の口コミ】や飲むタイミング

 

ダイエット向けの和菓子を選ぶポイント


レシピを紹介しましたが、和菓子を選ぶポイントはどのようなものでしょうか?

それは一般的な話になりますが、低カロリーのものかつ糖質が少なめのものを選ぶことです。

また、その時の飲み物を緑茶や抹茶にすれば満腹感も持続しやすくなります。

そして和菓子には食物繊維が多いものもが多々あるのでそれらを選ぶのもいいでしょう。

ダイエットにおける大切な考え方は、食べ物の場合、カロリーを控える、糖質を控えるの二つです。


Sponsored Link


和菓子は実は意外と糖質が多めのものが多いので、この部分を気にして厳選しないと、お菓子のせいで太ってしまいます。

一部の人はこの糖質が高いという現実に、「和菓子よりも洋菓子のほうが高カロリーだけど糖質的にはダイエットに向いている」という意見を出しているので、できる限りて糖質にも目を向けて選んでください

 

緑茶ダイエットはペットボトルでも効果的か!飲むタイミングは?

ダイエット食品のおすすめ【口コミで人気・低カロリー・満腹感など】

漬物【白菜・きゅうり・すぐきなど】のカロリーとダイエット効果

 

市販されているダイエット中におすすめの和菓子は?


具体的にはきんつば・ねりきり・くずもち・甘納豆・水ようかんなどが良いと思います。

これらは食物繊維が豊富で低カロリーなのでダイエット中でも比較的食べても影響が少ないのです。

日本人の1日の食物繊維摂取量は20gなのですが、日本人は5g程度しか摂取していないので全く持って足りていないのです。

そのため、食べるならば食物繊維が多目のものがいいでしょう。

きなこ・小豆・角寒天など食物繊維が多目です。

また、抹茶はカテキンやカロチンなどの抗酸化作用が強く食物繊維が含まれてもいるので、ダイエットの効果が和菓子と合わさって高まってくれるでしょう。

 

寒天ダイエットのやり方や効果・注意点は?成功・失敗の口コミは?

納豆ダイエットの方法は?キムチ・オリーブオイルで相乗効果?

水ダイエットの方法や効果の口コミは?水道水やお茶でもOK?

 

コンビニで買うなら?


先ほど記載した内容に近い食べ物がコンビニの和菓子にも登場しているので、ぜひとも選んでください。

例えばローソンの場合は「宇治抹茶のもっちりとした生どら焼」「栗と砂糖で仕上げた栗きんとん」「おはぎ(つぶあん)」が該当しますし、セブンイレブンの場合は「ふわっとろてぃらみすわらび」「もっちり香ばし みたらし団子」が該当します。

ファミリーマートの場合は「きんつば」が普通においてありますし、ミニストップなら「ひとくちきな粉もちバニラ」あたりを選ぶといいでしょう。

もちろん、選ぶときにはカロリー以外にも糖質を吟味して選ぶ必要があるということは忘れないでくださいね。

 

コンビニのダイエット食品【ローソン・セブンイレブン・ファミマ】

ダイエット中のおやつのおすすめ【コンビニ・手作りレシピ】

餅ダイエットの効果と食べ方やレシピ!一個のカロリーは?

 

和菓子を食べる際の注意点


和菓子を食べる際の注意点はその量でしょう。

和菓子も厳選すれば低カロリーかつ低等質なものを作ることもできれば探すこともできます。

それでも、たくさん食べてしまってはそれらが蓄積するので高確率で太ります。

特に、エネルギーが消費されない夜の時間帯にお菓子を摂取すると太る確率が急上昇するのでやめましょう。

できれば夕方ぐらいに食べるようにし、夜に食べないように時間帯も気を付けるようにしてください。

ただ基本的に、食べないほうが痩せる確率が高いということを念頭に置いて摂取するようにしましょう。

ストレスがたまりすぎると痩せにくくなるので、それを和菓子で抑え込む役割があると考え、量を制限して食べるようにしてくださいね。

 

ストレス太りの方の痩せ方とダイエットによるストレスの解消法!

リゾットのダイエット効果や低カロリーレシピ!レトルトもある?

和食中心の食事は痩せる?ダイエット向け低カロリーレシピは!

 

和菓子とは?

色々と和菓子とダイエットについて記載してきましたが、そもそも和菓子とはどのようなものを言うのでしょうか?

和菓子は大まかに説明してしまうと、日本に古くから伝わる伝統的なお菓子です。

これは日本に古くから伝わって独自に進化をしたものも含まれているので、昔からあるカステラといったものも和菓子という扱い方をされます。

洋菓子との違いについては色々とありますが、香辛料や乳製品を使うことが少なく油脂も少なめということでしょう。

小豆や大豆、米や麦そして砂糖を多く使うのが和菓子です。

茶の湯との関わりも非常に深いことから、歴史ある和菓子のほとんどが緑茶などのお茶に合わせて作られております。

いわゆるセット品です。

野生の木の実や果物を採取して食べていたことから、これらの間食が「果子」と呼ばれるようになり、果物特有の甘みを感じるものを特別な食品として考えるようになったのでしょう。

歴史が非常に古いながらも、様々な文化や味を吸収して大きくなったのが和菓子文化ですので、和菓子の種類だけでも数万種類は存在すると言われております。

ちなみに、洋菓子は明治維新以降の西欧文化の導入によってもたらされた菓子類のことと言われておりますが、厳密に決められているわけではないので、なんとなくという認識になるでしょう。

 

大豆ダイエットの方法!食べる量や炒りなどレシピは?

果物ダイエットの効果は?おすすめは朝食か夜か食前か?

間食抜きダイエットの効果は?痩せない?痩せた口コミは?

 

洋菓子は和菓子よりダイエット向き?


これは非常に難しい意見です。

極論になってしまいますが、お菓子を食べないのが正解です。

どちらか一方を選ぶ場合は、カロリー制限系のダイエットをしている人なら和菓子を選ぶのが正解ですし、糖質制限系のダイエットをしている人は洋菓子を選ぶのが正解となります。

これは意外に思うかもしれませんが、小麦粉や白玉粉などが使われている生地や皮、そして甘味である砂糖などを和菓子はふんだんに使っているので糖質はかなり高いのです。

例えば、一個45gの生クリームのシュークリームは176kcalの糖質8.8gですが、あんこの団子80gで161kcalの糖質は35.4gとなるのです。

一説には糖質と脂質の同時摂取は太りやすいというものもあります。

糖質が優先的に代謝されることで脂質が代謝されず脂肪として蓄えられるといわれているのです。

 

糖質制限ダイエットやり方は?効果やデメリット・成功法は?

代謝を上げる食べ物や飲み物・ストレッチや運動・ツボなど方法

内臓脂肪のレベルや落とし方【筋トレ・食事・呼吸法・サプリ】

 

和菓子とダイエットにつきましては、次のサイトも参考にしてみて下さい。

common 和菓子は太らないって本当?カロリーは高いけどダイエット中におすすめな理由

 

最後に

以上、いかがだったでしょうか。

今回は和菓子をダイエット中でも食べて良いのかについていろいろと調べてまいりました。

結論から言うと、我慢できるなら我慢したほうがいいということです。

お菓子をどうしても食べたいのなら、和菓子ではなくほかの低糖質低カロリーのものを選ぶのも正解だと思います。

極論は我慢することなのですが、それができないという人はおやつに食べられるものを用意しておくといいでしょう。

基本的な考え方はカロリーを抑えて糖質を少なめにし、消費カロリーを増やすことであるということを忘れないでください。

和菓子を食べれば痩せられるなんていう魔法のお菓子はないのです。


Sponsored Link


コメント

タイトルとURLをコピーしました